お陰様で29年目!

きっしいのオムライス日記

[以前のオムライス日記 ]
    
[トップページへ戻る ]

今年は、70オム!(33新店) 累計2122オム目

オムライス研究所の所長として、
のべ38人を、"おいしいオムライス"へお連れしました!




ルグラン(向ケ丘遊園) 70 7/14

メルシー(早稲田) 69 7/12

 専修大学生田キャンパス 学生食堂VIEW(向ヶ丘遊園)

 2025年7月7日(月)13時 晴れ 今年68オム目
 2回目。キャンパス内に食堂は何ヵ所かあるが、オムがあるのはここだけ。授業ゲストのお二人と学食でランチしました。

<きっしい>★★★ (厨房で一皿ずつ卵を焼き上げているのが見えました。)
<new なかむらさん> (学食のオムライス、期待以上の幸せな味わいで、あの雰囲気も含めて最高でした。)
<new きりこさん> (シンプルなケチャップライスとホワイトソースがマッチしており美味しかったです!
卵もふわとろ系で好きなタイプでした。)

  
卵を一皿ずつ焼き上げる学食オム!

 ホワイトソースのふわとろオムライス みそ汁付き550円
説明文より~グリルした鶏肉と香味野菜の、ケチャップ仕立てのチキンライス。卵をたっぷりと使った一皿ずつ焼き上げる贅沢なふわとろオムレツをのせて、クリーミーなホワイトソースで。
 味付けは、ちょっと濃いめ。

3人で学食ランチ。
 自販機で食券を買って、

ごはん類のトコロに並びます。
 


 大使館ご用達シェフの冷凍オムライス(武蔵小杉)


2025年7月6日(日)12時 晴れ 今年67オム目
 ランチに、先日武蔵小杉駅で購入した、大使館ご用達シェフの冷凍オムライスを食べた。

<きっしい>★★★ (手作りの味、ケチャップライスがおいしかった。)
<郁子> (おいしかった)

 
 大使館ご用達シェフの冷凍オム

特製トマトソースのふわとろオムライス600円長時間煮込みトマトの旨味が凝縮された自家製のトマトソースがかかったふぉわとろオムライス。

 
 ケチャップライスが手作りの味でおいしい。

武蔵小杉駅の冷凍食品自販機で、オムライスを初発見。
 購入しました。

他のメニューもおいしいかも。
 


 喫茶YOU(東銀座)


2025年7月5日(土)11時 晴れ 今年66オム目
 20回目の訪問。東銀座のゆれるオムライスの超人気店。 開店30分前から並ぶ、前から2番目。

<きっしい>★★★★★満点 (プルプルとろとろのオムレツと固めのケチャップライスの組合せがすばらしい!)
<ニンケさん> (オムレツライスは美味しかったです。とてもふわふわで、ケチャップが全体をうまくまとめ上げていました。 😄) 
<new リンさん> (4回目。きっしいさんほどいっぱいのオムライス食べてないけど、私も色々なオムライスの店を食べた後また喫茶YOUに戻りました😆初めて食べた後すっかり好きになっちゃって、いっぱいの人に推薦したい!!ふわふわでとろーりな卵が最高でした!たまごサンドも良かったです!たまごとバターのバランスが良くて、ふわふわのパンと加えてそれもまた美味かったです!😊) 

 
 東銀座の行列店のオム!

オムライス(ホットコーヒーセット)1800円


 
 一番前で並んでいた方と仲良くなって、3人でオム食べました。

オンリーワンのトロトロタマゴ。私はケチャップライスが好き。
 セットで選べるドリンクたち。フロートは+100円。

タマゴサンドを3人でシェア。

開店時に15人の行列ぐらい、全員入れる。お店で出た時は10人ぐらいの行列。もも子店長によると、「暑いので比較的すいています!」とのこと、チャンス! YOUの行列は日陰なので、ご安心を。
  歌舞伎座5Fで、顔出し看板。
 オランダからの鉄道好きと、三崎口まで、赤い電車旅をしました。
 


 銀座洋食 三笠會館 武蔵小杉店(武蔵小杉)

  2025年 7月4日(金)11時 晴れ 今年65オム目
 2回目の訪問。オムライスがある三笠會館支店の洋食店。ランチに妻と、若鶏の唐揚げとビールに行きました。

<きっしい>★★★ (アジフライとオムの組合せは斬新。オムの味はまあまあ)
<郁子> (雰囲気の良いお店。オムはまあまあ。)

 アジフライとオム!

 大きなアジフライがオムライスにのしかかるビジュアルが面白い。下はソースではなくデミソース。
 三笠會館名物の「若鶏の唐揚げ」とランチビール。若鶏の唐揚げは、昭和7年(1932年)に銀座の三笠会館で初めて提供されたと言われる、歴史ある看板メニューだそうです。

一番最初のお客さんでした。
  プリンとコーヒー。

写真の「お好み西洋釜飯」は、ドリアだったそうです。つぎは、ドリアを食べたい。
 武蔵小杉のタワマンの1Fにお店はあります。
 


 カジュアルレストラン イセタンダイニング(新宿)

 2025年 7月1日(火) 12時半 今年64オム目
 初訪問。新宿伊勢丹の大食堂。昼時に訪問しました、5人待ち。

<きっしい>★★★ (ビーフシチューオムライス。落ちついてランチできます。)

伊勢丹の大食堂のオム

  ビーフシチューオムライスセット(サラダ・スープ付)2530円

接客がスバラシかった。移動しながらも、チラチラと客席に目を配る、スタッフの接客に関心。ほめてあげました。
 中はケチャップライス。

ミニサラダとオニオンスープ。
 オムは1種類だけ。和洋中あるので、複数人でもいろんなメニューが頼めます。

伊勢丹2Fで、変わったオムライスを提供しているお店を発見。今度行ってみよう。
 


★2025年上半期、初訪問で印象に残ったお店(3店)

厨Sawa[クリヤサワ](東武スカイツリー線・せんげん台)
https://www.omurice.com/omurice/oomiya.html#Sawa

洋食エリーゼ えいすけ(東武東上線・みずほ台)
https://www.omurice.com/omurice/oomiya.html#%E3%81%88%E3%81%84%E3%81%99%E3%81%91

想作料理Pages (パージュ)(松山・松山市駅)
https://www.omurice.com/omurice/ehime.html#%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5



オムライス山の手通り(高松)


2025年6月25日(月)14時 今年63オム目
 15年ぶり、2度目の訪問。仕事で高松に行ったので、連絡をとって訪問しました。

<きっしい>★★★★ (15年前からお値段据え置き! やさしい味で満足のいくオムライス) 

オムライス専門店の650円のオム!

当店おすすめのとろとろオムライス中デミグラスソース650円(ケチャップライスの上に卵をのせています)、野菜サラダ大100円。
やさしい味のデミソース。サラダの野菜がうまい。

15年前と、なんとお値段いっしょ!
 厨房で店主のオム作りを見学しました。マネできるようになりたい。

”卵の裏と表”の表示は、分かりづらくて笑ってしまう。

 お店の外や中に張られた、イラストがカワイイ。

15年ぶりの訪問。
 ことでん志度線で、古高松駅下車。歩いてすぐ。
  店主の菊池さんご夫婦と、観光と夕食(高級うどん店)に行きました。

昨秋から、インスタの更新がなかったので心配していたのですが、乗っ取られたとのこと。元気そうな顔に会えて、良かった!
 


 ブリキボタン CAFE&DINING(下北沢)

2025年 6月9日(月)14時 今年62オム目
 
初訪問。店名がおもしろい、店内が煤的、紙ナプキンにお絵描きができる。遅めのランチに訪問しました。

<きっしい>★★★☆ 
(トマトのドレスドオム。店内の世界観がすてき。店員さんもフレンドリー。) 

トマトのドレスドオム!

 とろとろ卵とチーズのオムライストマトソース(サラダ付)1210円。トマトソース、ドレスドタマゴ、炊き込みトマトライス。チーズ入り

フレンドリーな店員さんたちで楽しかった。下北沢は、どのお店も自然体でいい感じの接客です。(なんか関西みたい)
 中は、炊き込みトマトライス。

メニューとサラダ
 追加でコーヒー。

昼はオム1種類だけ。夜は明太子オムが追加される。
 私のソファー席は、洋裁職人がテーマ。

紙ナプキンにお絵描きができる。
 ブリキボタンがいっぱい。

2Fの入口。
  通りに面した階段を上がる。ちょっと分かりづらい。

下北沢南口商店街。若者いっぱい、古着店いっぱい。
 


「6月21日は、きっしいのオムライスの日」

 2025年 6月21日(土)
 今から29年前の、1996年6月21日に"きっしいのオムライス大好き!?"というHPを立ち上げました。それ以降、今日まで、2113オム、1100店のオムライス日記を更新続けてきました。



 銀座洋食 三笠會館 武蔵小杉店(武蔵小杉)

 2025年 6月18日(水)14時 晴れ34℃ 今年61オム目 通算1100オム店目!
 初訪問。ネットで見つけた、三笠會館の洋食店。遅めのランチに行きました。

<きっしい>★★★☆ (接客良かった。お水がおいしかった。)

1100オム店を達成!

デミグラスソースのオムライス&ズワイ蟹のクリームコロッケ1950円。コクのあるデミグラスソース、タマゴ固め、炊き込みトマトライス、ズワイ蟹のクリームコロッケのせ
丁寧だけどフレンドリーな、接客がよかったです。お水がおいしかったです。
 中は、炊き込みトマトライス。

オムは3種類。プラス期間限定オム。
 赤いチェックのテーブルクロス、ステキな洋食店です。女性客が多い。ランチでも予約可なので、会食に向くかもです。

小杉名物タワマンの1Fにあります。
 


リトル プール コーヒー [little pool coffee](表参道)


2025年6月15日(日)11時 曇 今年60オム目 
 10回目の訪問。青山通り裏の若い女性が行列するコーヒースタンド。NYからのオム友のために選んだお店はココ。

<きっしい>★★★★☆ (大人のトリュフ味とろとろオム。) 
<NYからのMimiさん> (I had the most delicious Omurice at Little Pool Coffee, a cozy spot tucked away in the streets of Minato City, Tokyo. I ordered their signature omurice, Torotoro Omurice, which was incredibly soft and comforting. The ketchup-based rice was especially flavorful! Japanese ketchup just tastes so much better than the kind we get in the West. Every dish is made to order by the owner herself, who is so kind, warm, and charming. You can really taste the love and care she puts into every plate.
東京・港区の路地裏にひっそりと佇むカフェ「Little Pool Coffee」で、最高に美味しいオムライスをいただきました。私はお店の看板メニューである「とろとろオムライス」を注文しましたが、その名の通り、とても柔らかくて心まで温まる一皿でした。ケチャップライスも特に風味豊かで、日本のケチャップはやっぱり西洋のものより断然美味しいと改めて感じました。すべての料理は、優しくて温かみのある店主さんが一つひとつ丁寧に作ってくださいます。一皿ごとに愛情がこもっているのが伝わってきて、とても感動しました。)

大人のトリュフ味オム!

とろとろ(トリュフオイル&半分チーズ)1600円。 下はバターライス。
 とろとろ1200円。ドリンク。

お店の前で、優子さんと記念撮影。
 メニューがいっぱい。

食後は、いつものカフェキツネに。
 


 自作オム (自宅)


 2025年 6月14日(土) 12時 今年59オム目
 今年4度目の自作オム 2人前。キチキチフライパンを発見。

前回よりは上達!
 妻が全部並べておいてくれた。

ご飯を入れる前に、ケチャップを炒める。
 タマゴに牛乳を入れる。

タマゴをよせてオムレツ直前。
 うまく、ひっくり返らない。。。

ケチャップライスの味はよい。シャキシャキ玉ねぎ。
 


 6月10日(火) 放送 TBS 熱狂マニアさん!

1週間見逃し配信中
https://tver.jp/series/sri7efgvfc

番組内容:

「マニアさんの住みたい街ランキング」
毎年発表される「住みたい街ランキング」。
ある特定のジャンルに全フリしたら、一体どの街が選ばれるのか?


今回のテーマはオムライス!
オムライスマニアさん達が選んだ住みたい街1位は、なんと「石川県宝達志水町」
調査してみると、1位の街にふさわしく、驚くほどバラエティ豊かなオムライスの数々が…
マニア1位の街の地元民のリアルなオムライス事情は必見です!
https://www.tbs.co.jp/maniasan_tbs/
※宝達志水町(ほうだつしみずちょう)と読みます。まず読み方を憶えてもらおう
※”ほ”、”し”、”オム”キャラを作ればいいのに。
※未訪問。行ってみたいな! 年内目標!
※放送は関東限定。他エリアは、TVerで見られます。


出演していませんが、こんな番組も放送されていました。

見逃し配信中

NHK ロバート秋山Produde 緊急!町民オーディション
石川県宝達志水町
オムライス店が4店紹介されていました。
https://www.nhk.jp/p/ts/64KRXKJNN8/plus/
 



 CAFE&WINE DINING RAINBOW[レインボー](下北沢)

2025年 6月9日(月)14時 今年58オム目
 
初訪問。下北沢2回目、オムライスもあるカフェ。遅めのランチに訪問しました。

<きっしい>★★★ 
(チーズの香りただようオム。) 

3色チーズのオム!

3種チーズ オムライス(スープ サラダ ドリンク付き)1298円。
ゴルゴンゾーラ パルメザン チュダー
 

 中は、ケチャップライス。

テラス席でオムランチ。
 サラダとスープ。

角のお店。1Fと2F。
 オムライスは4種類。ふわとろオムライス1180円~きのこのホワイトオムライス1375円。

目指した、ブリキボタンは、臨時休業。南海も、臨時休業。
 


 津々井の冷凍オムライス(自宅) ※近日発売

2025年 6月4日(水)18時 今年57オム目
 
サンプルを頂きました。

<きっしい>★★★ 
(バターの香りただようオム。) 

冷凍オム!

バターの香りただようオム。ケチャップライスがおいしい。
 4か所に穴をあけて、レンジでチンする。

付いている、お店と同じデルモンテ製ケチャップをかける。
 

(c)2025/Kissy