■吉祥寺で食べたオムライス(5店) |
ブルームーン(吉祥寺) |
●所在地… 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-30-16 加藤ビル 2F |
2021年 7月11日(日)12時 晴れ 今年59オム目 吉祥寺のモロッコ風レストラン。予約してから行きました。 <きっしい>★★★☆ (モロッコ風?オムライス、おいしいです。雰囲気もステキ) <あきなさん> (入って目に入る装飾が、初めて見るものばかりでキョロキョロしてしまった。 エスニックな雰囲気でオシャレ。女子会にもデートにも良さそうなお店だった。 そんなお店のオムライスは、香辛料が効いたご飯とチーズの濃厚さがバランスよく、美味しかった。付け合わせの素揚げ野菜も、オムライスを一味変えてくれて最後まで楽しめるオムライスだった。) |
![]() ランチ ふわふわ卵のチーズオムライス(サラダ、ドリンク、プチデザート付き)1000円。マサラ風味のバターライス・ふわふわのチーズオムレツ・本日のローストした野菜 素揚げした野菜、ふわタマ、チーズイン、エスニックライス、マサラ入り。 見た目は色物っぽいですが、美味しかった。 サラダ、ドリンク、プチデザートついて1000円はお得だと思った。 |
![]() ![]() プチデザートつき |
![]() |
![]() ![]() トイレもすてき。 |
![]() 一番長生きした象の花子の象。 |
|
トークバック(吉祥寺) |
●所在地… 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-24-6東京都武蔵野市吉祥寺本町2-24-6 |
2020年12月20日(日)11時半 晴れ 今年120オム目 吉祥寺のおしゃれビストロのオムライス。年末のオム会を開催しました。 <きっしい>★★★☆ (デミオムライス。優しい味、中の鶏肉がいっぱい) <きえさん> (外観も内装もレトロで可愛らしくて素敵なお店でした! オムライスは、つるんとしてキレイな形で、テ゛ミは懐かしい味で、チキンライスはしっとりめで大きめの鶏肉で美味しかったです。) <たまご王子さん> (どこか家庭的で安心するオムライスでした!見た目 黄色くてつやつやしていて、輝きを放っているのが印象的でした。 ソース デミグラスソースに真ん中のちょっと乗った胡椒に驚かされました。美味しかったです。ライスたまに食材がゴロゴロと顔を出してくれたのが嬉しかったです。個人的にはもっとゴロコゴロでもよかったです。) <こたろーさん> (トークバックのオムライスは見た目よし、デミグラスは濃すぎず、薄すぎず、ケチャップライスはしっとりしすぎずで、すごくバランスの良い、お味です! サラダ、スープ、ドリンク、デザートも付いていて、味もボリュームも満足でした! 個人的に吉祥寺で1番好きなお店です) <オープンオムさん> (トークバックは、店内の小物までアンティーク調で、空間から楽しめました。私的に、吉祥寺らしいお店た゛ったので、吉祥寺オムライスならここは押さえて欲しいですね! 美味しいドレッシングのかかったサラダに、ポタージュスープと、焦らしに焦らしてやって来たオムライスは、理想のフォルムに、甘味・苦味のバランスが程よい自家製デミグラスソースは、もう虜になりました。 そして何よりポイントは、チキンライス。あんなにゴロゴロとジューシーなチキン達が隠れているオムライスは初めてです。 見た目、味、量、全て大満足で、食後のデザート&コーヒーもセットだなんてコスパ最強です!) <オムチさん。> (オムライスは表面が化粧したみたいに綺麗で、ソースも美味しかったです!お店はフライパンとか小物が飾ってあってオシャレ空間でした!) |
![]() チキンライスのオムライス1400円(スープ、サラダ、ドリンク、ミニデザートつき)。タマゴは1.5mm厚。中はケチャップご飯。 |
オム会の感想です。 <きえさん> (こんなに大人数でオムライス食べたのは初めてで、いろいろ新情報を知れたしとても楽しかったです。) <たまご王子さん> (オム会とっても楽しかったです!!田園都市線からちょっとづつオムライス攻めて行こうと思います!笑笑) <こたろーさん> (はじめての方ともオムライスの話ができて、皆さんのおすすめも聞けて楽しかったです!) <オープンオムさん> (おすすめのオムライスや卵について等々...新たな発見は゛かりでした! オムライスがきっかけで、出会いが広がり嬉しかったです。) <オムチさん。> (とても楽しい時間でした♪) ![]() |
![]() ![]() 「お客さんがたくさん来てたのと通路が少し狭いため、ちょっと密度高めに感じてしまいました。」という意見もありました。 スタッフは、フロアと厨房併せて8人。 |
|
2019年11月18日(月)12時半 晴れ 今年148オム目 吉祥寺のおしゃれビストロのオムライス。オムスタグラマー仲間の一押しオムだそうで気になってた。ランチに行きました。 <きっしい>★★★★ (デミオムライス。見た目もキレイ。ランチは色々付いていてお得。お店もステキ) |
![]() チキンライスのオムライス1300円(スープ、サラダ、ドリンク、ミニデザートつき)。自家製デミソース、2mm厚さ固焼きタマゴ、ケチャプライス、具は鶏肉とタマネギ。サイズはやや大きめ。 |
![]() ![]() ドリンク、ミニデザート。 |
![]() ![]() 一人もいいけど、カップルとか女友達同士の方がいいかも。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
カヤシマ(吉祥寺) |
●所在地… 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-9 |
2019年 1月16日(水) 16時 晴れ 今年10個目 テレビ「孤独のグルメ」に登場した食事の店。オムライス+ポークジンジャーの写真を撮りに訪問しました。 <きっしい>★★★☆ (ポークジンジャー付でボリュームたっぷり。) |
![]() オムライスワクワクセットプラス ポークジンジャー980円。カゴメケチャップ。タマゴは2.5個分、溶き卵でフワトロ風に仕上げる。ケチャップライス カゴメ(缶)。具は、ハム、タマネギ、ピーマン。甘辛ポークジンジャー2枚。味噌汁は具たくさんで豆腐と油揚げ。 |
![]() ![]() |
![]() ワクワクセットは、昔、近くに運送会社があって従業員の方が食べに来ていた頃に、ボリュームアップ用に考案。 テレビ「孤独のグルメ」放映後、お客さんが並ぶようになった。最近は中国からもお客さんが来ている。くすみさんは気に入ってくれて、その後も何度も来店している。 |
![]() ![]() |
|
2018年 3月14日(水) 14時 晴れ 今年17個目 テレビ「孤独のグルメ」に登場したお店。2度目の訪問。吉祥寺らしい昔ながらの喫茶店。 <きっしい>★★★☆ (レトロな見た目と味) <あみ嬢> (オムライスは、中にタマネギとネギ、それとカリカリのベーコンが入っていました!ベーコンの塩気がとても良く美味しかったです!卵もとろとろしていて とても美味しいオムライスでした。 レトロな雰囲気のお店でした!壁一面に貼られたポスターなどもお店の味を出していると思いました。多くの人に愛されているお店なのだなと感じました。) |
![]() オムライス910円。ケチャップ、うすやき玉子のせ、ケチャップライスに具はハム、ピーマン、タマネギ。 |
![]() |
![]() |
|
2018年 2月 4日(日) 11時 晴れ 今年7個目 テレビ「孤独のグルメ」に登場したお店。吉祥寺のフクロウカフェに行く前にランチしました。 <きっしい>★★★☆ (レトロな店内、ワクワクセットはお得) |
![]() ワクワクセットオムライスプラスシューマイ980円。ケチャップ、うすやき玉子のせ、ケチャップライスに具はハム、ピーマン、タマネギ。 |
![]() |
![]() ![]() |
|
(c)1999-2021/Kissy |