■茨城県のオムライス(2軒) |
洋食 大かわ(土浦)
●住所… 茨城県土浦市桜町3-11-14●電話… 029-826-5210 ●営業時間… 11:00〜14:00LO、17:00〜21:00LO ●定休日… 日(祝日は不定休) ●アクセス… JR土浦駅西口徒歩7分。イトーヨーカドーの左を進み、信号3つ目の角を右、左側 ●紹介… 「店は小造りですが、味はとびきりの手造り、お値段は極くお手軽」 ぐるなび ●メニュー… オムライス750円 小450円 ●タイプ… ケチャップ、厚焼きタマゴ、ケチャップライス ●きっしい食べ歩記… 2007年8月11日(土)11時 晴れ 今年35個目 『オム47都道府県制覇への道!』の第7弾は茨城県オムを目指して。上野から常磐線E531系グリーン車で土浦へ77分。 <きっしい>★★★ (素朴な昔風のオム。味付けは少々濃い目) <郁子>★★★ (オーソドックスなオムライス。付合わせのコールスローも美味しい) |
![]() オムライス750円、味噌汁付き。5mmの厚焼き卵にたっぷりケチャップ。中は炒めたてのケチャップライス。具はたっぷりハムとタマネギ。やや味付け濃い目の素朴な昔風の味。付合わせにキャベツとニンジンのコールスローが載る。細かく切られた豆腐の入った味噌汁も懐かしい味。 ハンバーグ840円+ライス200円。デミソースが美味かった☆、ご飯お替りしてデミと絡めながら最後までソース食べました。 |
![]() お店はご夫婦2人で切り盛りしていて、今日は娘2人が手伝っていたもよう。コックの旦那と接客の奥さん、地元に愛される洋食やさんという雰囲気が伝わってきます。「また寄ってください」と言われると嬉しい。 暑いのでそのまま帰りの電車へ、”オムを食べるためだけに土浦まで”。 常磐線E531系はグリーン車、普通車ともセンスの良い内装で、「のぞみN700系も見習いなさい」と妻談。 |
(c)2007-2008/ Kissy |