きっしいのお出かけ日記2013年5月~6月


 2013年6月24日(日) 千鳥

 一日遅れでスーパームーンを見た。20%増し。
 

 2013年6月22日(土) おうち

 初スイカ食べました。甘かった。
 

 2013年6月14日(金) 平間

 近所の小学校の「ほたる鑑賞の夕べ」を見に行きました。
 

青いのがホタル。手に停まりました。
 

 2013年6月15日(土) 九段下

 武道館に弓道大会を見に行きました。
 

フロア全部が弓道場になっています。
 

男子は6人で団体戦を行います。
 

女子は3人で団体戦を行います。
 
日本伝統の武道、いいですね。
天と一体化するのです。

 2013年6月14日(金) 平間

 新聞のチラシが美味しそうなので、くら寿司 下平間店に向かいました。
特上かにフェアとうなぎ丼。
 

途中で、散歩中のボルゾイと遊びました。
 

帰りはガス橋経由で歩いて帰ったら、1時間かかりました。
夕暮れ。
 

 2013年5月31日(金)-6月1日(土) 北温泉

 久しぶりに妻との温泉旅行。
那須の『北温泉』へ。

東京駅で3月から走り始めたE6系「スーパーこまち」を撮影。
赤くてカッコいい。乗りたかったが那須塩原には止まりません。
繋がっているのはE5系「はやて」です。
 

那須の山の上の最寄りのバス停。ここから宿まで30分のハイキング。
 


ブナ林の中を歩いて行きます。展望台から滝も見えます。
 

ゴヨウツツジが満開です。
 

『北温泉』は映画「テルマエロマエ」のロケ地でもあります。
名物の天狗の湯。混浴。
この裏の岩盤が源泉です。
 


大正時代からある巨大な露天風呂、満天の湯。混浴
ここも源泉かけ流し。湯量が豊富だから出来ることです。
女性は水着を着て入ってもOK。
 

看板ニャンコもいます。
 

温泉好きにはたまらない、素晴らしい温泉でした。
玄関前で記念撮影。
 



 2013年5月26日(日) 京都

 有名な京都・龍安寺の石庭を久しぶりに見に行きました。
外国人には、Rock Gardenと呼ばれる。
 

修学旅行の中学生たちとで外国人観光客で大賑わい。
この石庭の人気の秘密がゲーミフィケーションであることに今日気付いた。
 

水戸光圀のつくばい。 「吾唯足知」
 

四条大橋の橋の下からの鴨川の眺め。
シラサギがいて、街の真ん中とは思えない。
 

川床の下にも疎水が流れています。
この水の流れが京都の良さだと思う。
 



 2013年5月12日(日) 大岡山

 初夏の日差しの中、妻と散歩。
大岡山駅で降りて、「清水窪湧水」へ。洗足池の源流。
そこから洗足池を目指す。
 

左右が上り坂になった低い道の暗渠が続きます。
バラが満開。
 

洗足池の手前でようやく小川になりました。
少年野球を見る人たち。
 

洗足池到着。
アヒルボートがいっぱい出ています。
 
洗足池駅がゴールで1時間弱の散歩でした。



 2013年5月12日(日) 母の日

 母の日に、実母に送ったカーネーションの写真が届きました。
 



 2013年5月10日(金) 千鳥町

 十数年通っていた散髪屋の店員さんが辞めてしまった。
しょうがないので、妻の通っている690円のお店に行きました。良かった。
 



 2013年5月6日(月) 千鳥町

近所のこいのぼり。
 


 2013年5月4日(祝) 京都

今日は祇園白川の流れを遡ります。
右が鴨川に流れ込む水門。
 

石橋を渡ります。
 

岡崎公園で琵琶湖疏水と合流。
1時間の散歩でした。
お茶した美術館のテラスからの眺め。
 

お昼から、大学時代の考古学部OB会。
懐かしい顔が20名参加。
 

「先斗町いずもや」からの眺めはバツグンです。
 


 2013年5月3日(祝) 京都

京都に来ました。
妻と三条から高瀬川(疎水)をさかのぼる散歩。
 

鴨川沿いの疎水と合流して、鴨川の河原を流れる。
時雨が来たので、柳の下で雨宿り。
   

ここで鴨川の下をくぐって、岡崎公園の琵琶湖疏水に続いていました。
 

下賀茂神社に参拝しました。
昼間に流鏑馬があったそうです。
 

5/15葵祭の前の神事の準備がされてました。
 
1時間半ぐらいの散歩でした。



 2013年5月3日(祝) 淡路島

 5ヶ月ぶりに帰省しました。
昨年12月に亡くなった実妹の墓参りに、明石海峡大橋を渡って淡路島へ。
 

ウグイスのさえずりの聞こえる静かな場所でした。
 


(c)2013/ Kissy